旧海軍軍港めぐり Part 3 名古屋までの道中編

この記事は元々「旧海軍軍港めぐり Part1.1 名古屋までの道中編」として公開されていたものです。連番を振りなおしたため、タイトルを変更しています。

こんにちは。

前回の記事から2週間が経ってしまいました、と書こうと思ってカレンダーを見たら3週間が過ぎてました。時間が経つのが早い……。

今回は、前回お伝えした通り「名古屋編」、ではなく「名古屋までの道中編」を書きたいと思います。

日付は2019年3月12日(火)、前回のPart1で横須賀に行った日の翌日のお話となります。
移動はプロローグで言っていた通り、青春18きっぷです。

18きっぷは5日間同じ切符を利用します。
各日それぞれ最初の駅で日付と駅名の書かれたハンコを押してもらうのですが、せっかく「旧海軍軍港めぐり」をするならば横須賀から始めたいなぁと思っていたものの、(東)舞鶴は今回の予定には組み込まれていなかったので断念しました。

その分、スタートは少し遅めにしました(何時だったか記録を取ってなかった……)。東急線で某駅から武蔵小杉まで出て、そこから今回の旅は(やっと!)スタートです。

武蔵小杉からはJR横須賀線に乗り、 (不本意ながら) 戸塚(辺り)と熱海で乗り換え、静岡駅に到着。

静岡駅では、あまり時間はなかったのですが、どうしても行きたい所があったので、前日確定させた予定を変更し行くことに。(予定は変わるもの)

それは……

河内屋さんのどら焼き

どら焼きです。

以前、テレビ東京の「 ニッポン行きたい人応援団 」という番組で、どら焼き好きの外国の方が日本に招待されてこちらのお店に来ていて、紹介されていました。
それがとてもおいしそうで、めちゃくちゃ印象に残ってたんです。

聞いた話では、 結構行列ができていて、(店主の方が気まぐれで)並んでも確実に買えるという保証はないという事だったので、徒歩20分の静岡駅からの道をバスで行く事にしましたが……

静岡駅、バスもバス停も多い!
そしてGoogleマップに表示されているバス停の場所に行っても、そもそもバス停が無い!

そんなこんなで10分以上駅周辺をさまよい、やっとのことでその方面へ向かう(と思われた)バスに乗車できました。(歩いて行った方が早かったような……。 )

河内屋さんの看板

そうしてやっと到着。
やはり、多くの方が並んでいました。テレビ放送後ということもあってか、普段来ない方や遠くから来られる方も多いよう。

並んでいる途中に「どら焼き終わりました」とボードが出てるという話がされていましたが、「これは高度な情報戦なのでは」と思い、並び続ける事に……。

でもやっぱり「どら焼き終りました」は出てました

結局、滞在予定時間30分を大きく超え、1時間以上並び、やっと購入することができました。

戦利品1
戦利品2

戦利品1はどら焼き。戦利品2は(多分)団子巻き。値段は忘れました。

どら焼きは少し冷ました方が良いという情報があったので、先に団子巻きから食べましたが、おいしい。

東海道本線の車窓から

そしてどら焼きも車内で頂き……
こちらもおいしかったです。

こんなこと言ったら店主のおっちゃんに怒られそうですが、団子巻きの方が好きでした。ぜひ皆さんにも両方食べて貰いたい……!

そのまま電車で移動し、浜松で乗り換え(だったような)。ともかく、浜松で一旦電車を降り、ここでもどうしても食べてみたかったものが。

名物 浜松餃子

これがめちゃくちゃおいしい。もやしが餃子にこんなに合うなんて。

お店は浜松駅の中にある、石松さん。
とても人気のお店らしいのですが、お昼の時間が過ぎ、おやつの時間だったので、待つことなく入店。注文後もあまり待たずに出てきました。(おやつとご飯が逆なのはツッコんだらダメ。)

ぜひ他の店にも足を伸ばして、浜松餃子巡りをしてみたい。
そしてこれから18切符で大阪東京間を利用することがあれば、これを組み込もう。

ということで、それからも電車移動は続き……

名古屋駅の駅名標

無事に名古屋に到着!
(駅名標が「みかわあんじょう」と「ぎふはしま」じゃないのが、コレジャナイ感を見事に演出。)

宿泊(?)はいつも通りネットカフェ。
今回は「メディアカフェポパイ 名古屋駅前店」。ただ、どうしてもじゃない限り次回は利用しないかなぁ……というのが本音です。が、クーポンもありかなり安い値段で一晩を過ごせました。

実はこの日他にも予定があって、名古屋港にある南極観測船ふじに行こうかと思っていたのですが、どら焼きで行けなくなってしまったので、以前一度だけ行った時の写真を載せておきます。(申し訳程度の自衛隊要素)

南極観測船ふじ 2017年3月29日撮影

ふじはもう引退してしまった船なのですが、名古屋港で一般向けに公開されており、中が見られるようになっています。内部には人形も置いてあり、実際に運用されていた頃の様子も見られるようになっていて、とても面白いんですよ!

前回も時間があまり無く、さっとしか見れなかったので今度こそ……!と思っていたのですが、残念です……。また次回挑戦したいと思います。

という訳でお送りしてきました「名古屋までの道中編」でしたが、いかかでしたでしょうか。次回は「旧海軍軍港めぐり Part1.2 名古屋編」になります(多分)。もう少し名古屋で色々してきたので、呉までもう少しお待ちください。

ではでは。

~おまけ~
駅メモではこんな感じになりました。

1件のコメント

  1. 餃子のお店の外装や店内の雰囲気が一切かかれていない
    -114514点

コメントする